訪問看護ステーションかっさい

お知らせ

訪問看護ステーションに管理栄養士さんが!

前年度より、当ステーションに管理栄養士さんが働きにきてくれています。 そして、今年度からは週2回も働きにきてくれることになりました。 栄養チームがしっかり機能し、利用者様だけではなく、外来患者様、地域住民の栄養相談にものれるようすすめていま...
お知らせ

いろいろな雑誌で取り上げていただきました。

在宅の分野ではよく読まれている雑誌に、投稿記事が掲載されました。 有り難いことに、執筆の機会をいただくことが増え、お声がけいただいていることに感謝です。  訪問看護と介護2025年1-2月号      訪問看護と介護2025年3-4月号 そ...
未分類

コミュニティケアの記事を執筆

日本看護協会出版会のコミュニティケア11の記事を管理者の平山が執筆しました。 今回のテーマは『食べることをやめるとき』   なかなか難しいテーマですが、終末期ケアに携わっている看護師さんであれば、よく経験することではないでしょうか? 「食べ...
お知らせ

ブログが紹介されました

こんにちは!(^^)! この度、レバレジーズ株式会社様に訪問看護ステーションかっさいのブログが掲載されました。 レバレジーズ株式会社様は、レバウェル看護という看護師さん向けの転職支援をおこなっているようです。 掲載されている記事は下記です。...
お知らせ

歓迎会を兼ねたBBQ

先日、ステーションの3階で歓迎会を兼ねたBBQを行いました。 4月に3名の新たな仲間が増え、6月にも1名仲間が増えました。 そして、またまた9月に2名の仲間が増えます👏 総勢22名!! とてもとても嬉しい限りです!(^^)! BBQも盛り上...
お知らせ

訪問看護のシミュレーションルーム

訪問看護は難しい、訪問看護はベテランがするもの、訪問看護は難しい知識・技術が学べない そんなの全部うそっぱちです('Д') 訪問看護は楽しく、若手でもでき、知識や技術を学ぶことができます(^_-)-☆ 訪問看護ステーションかっさいでは、新卒...
お知らせ

仲間がたくさん増えました!(^^)!

訪問看護ステーションかっさいでは、今年4月から3名の仲間が増えました。 総勢19名(^^♪ そこに、看護学生さんや大学院生、研修生や見学者が入れ替わりお越しいただき、とても賑やかな楽しいステーションになっています。 先日は、救急医であり医療...
お知らせ

医学書院さんの雑誌『訪問看護と介護』ACP+G

医学書院さんから出版されています雑誌、訪問看護と介護‼ 訪問看護師さんをはじめ、多くの方が一度は目にした雑誌かと思います。 そこに今回、寄稿させていただき2024年5-6月号に掲載いただきました。 訪問看護で求められるのは「ACP+G」だ!...
お知らせ

教育活動

今年度から、大阪医療センター附属看護学校さんで講義を受け持たせていただくことになりました。 先日は、今年で6年目になる上智大学さんでの講義も行ってきました。 訪問看護ステーションでかっさいでは、看護大学や看護専門学校の学生さんたちが実習に来...
お知らせ

コラボレーション

久々のブログ更新です! 訪問看護ステーションかっさいでは、地域の病院さんとのコラボレーションを積極的に行っています。 病院さんにお声がけいただき、先生や看護師さん、セラピストさん等を対象にお話をさせていただく機会をいただいています。 また、...